2012年6月6日水曜日

パソコン絶不調

ご心配くださった方、ありがとうございます〜元気です。 読んでくださってる方、すみません。。 ずっとパソコンが不調でなかなか更新できずにいます。 私のパソコン、かなり頑張ってくれてるんですが 限界かも。。。もう少しかかりそうです〜

2012年4月10日火曜日

目を閉じてレーズンを舐める

と、いきなり言われてもなんのことやら。。。

目を閉じてレーズンを舐める、というのは感覚に意識を向けるために
実際病院のリハビリなどでも使われている方法だそうです。

以前読んだレイキの本にチラッと書かれていたのですが、レーズンていうのが
面白くてたまに思い出します。

目からの情報はすごいです。

見て知っているような感じになって、深く味わえなかったり、
過去の経験を総動員させて判断してしまったり。



体も同じようにたまに目をつぶって触れてみる。
頭の中の情報や知識をいったん捨てて、自分の体に向き合ってみると

肩が凝ってると思ってたけど、手首が痛いな、とか、目が疲れてたんだな〜とか、
あの言葉が気になってたのか〜とか、いろいろいろいろ、

見えない体のメッセージに気づいたりします。
知識や情報でなく自分の力で感じるということを実感します。


自分の体に意識をむける→自分の見えない体の存在に気づく→自分の内側にある自己治癒力
の存在に気づく→自分にとって大切なものと不必要なものに気づく〜

となる、といわれてます。

レイキはつまったパイプの掃除をするように「気」の循環を整えます。
レイキの役目はその人の気づきを促し、本来備わっている心身の自己治癒力を引き出す
お手伝いをするだけです。

ヨガも同じです。
体を動かしてその時体に起こっている変化や呼吸に意識を向けることが大切で
カタチとかはなんでもいいのです。自分の心地よさを大切にしてください。

2012年4月5日木曜日

インドごはん事情 2

もともと昼夜カレー、というのがあっても全然平気、
インドのごはんの心配はしてませんでした。お米とかにも執着なかったし。

ただ、日本のインド料理屋さんで美味しいデザートに出会ったことがなかったので、
甘いもの好きとして、もうこれはあきらめてました。チャイでしのごう、と。

が!甘いもの好きのみなさん!!リシケシは大丈夫!!!安心して行ってくださいね〜〜

最初はまったく期待してなかったからデザートなんて頼みもしてなかったんですが、
ある人からの情報で一変、

それはこの人〜
神戸でアガマヨガとアシュタンガヨガを教わっているジョンさんです。

なんと、リシケシ着いた日に、道でバッタリ!会ったんです〜〜!面白いな〜もう。

ジョンさんはご夫婦で2月の末からネパール経由でインド入り。
去年、お互い同じ頃インド行く予定であることは知ってたんですが、

「インドでバッタリ会ったらオモシロイからお互い日程は言わないでおこう♪」と
言われて、ほんとにバッタリ会っちゃいました。感動です。。。

ジョンさんも甘いもの大好き。
すぐに、「絶対好きだから食べてみて〜〜!きっと中毒になっちゃうよ〜」と
おすすめされたのが、これ!

これは、バナフェ?バノッフィー?スペルがわからないんですが、
バナナとココナツ、とローチョコレート?とにかく美味!大当たり〜!
いくつかのお店のメニューにありましたが、TIP TOPというカフェのがいちばんです。

インド料理も〜

チベット料理も〜

スープも〜

フルーツも!!

なんでもあります。そして美味しい安い。お腹も大丈夫。


リシケシのカフェの名前は Oasis Cafe とか Moon Dance Cafe とか Pyramid Cafe とか
なんか素敵なのが多いです。Last Chance Cafe てのもありました。



おまけ:Moon Dance Cafe インドのスチャダラシンコちゃんはネパールの人。



もう、ブログのタイトル変えないといけないくらいヨガから遠くはなれてきました。


2012年4月3日火曜日

インドごはん事情 1

ラダックでのごはんは、シーズンオフでほとんどのお店が閉まってるので
ほぼゲストハウスでいただきました。

ゲストハウスの居間はこんな感じ。ここでごはんをいただきます。

朝はたいてい、こんなパンとチャイ。これにラッダクの名産、杏のジャムをつけていただきます。

町でもたいてい同じようなメニュー。パンとチャイ。冬は野菜が少ないのでメニューも限られちゃうそうです。

町の食堂のメニューはチベット料理と共通したものが多いです。餃子に似た『モモ』
やきそばに似た『チョーメン』 うどんのような『テントゥク』どれも美味。そしてどれも量がすご〜く多いです。ちょこっと写ってるお向かいは
ラダック滞在中お世話になったHidden Himalayaの紗智さんとその息子さんの創一くん。

Hidden Himalaya http://zanskar.jimdo.com/ は、日本人の紗智さんとラダッキーのヤンベルさんご夫婦がされてる旅行代理店です。

とっても細かなところまで心遣いがあってほんとに素敵なお二人です。
ラダック行きたくなっちゃった方、おすすめします!!

Palai村ではホームステイ先の美味しいごはん。
奥さんのアルナのごはんはどれも美味しかった!

キッチンで朝ごはん作るアルナ。

茄子とオクラのカレーはお昼ごはん用。アルナは学校で先生をしているので、
アーチストでお家で仕事をしているだんなさんのヴィレンドラのために
朝のうちにお昼を作って出勤します。

毎朝届く牛乳〜


 町の様子はこんな感じ。お買い物はヴィレンドラの役のようです。


そしてそしてリシケシはもう、カフェ天国ですよーー!

2012年4月1日日曜日

リシケシ

20:20発の夜行列車でハリドワールという町へむかいます。

列車は定刻通りにやってきて、翌朝も予定通り、
10時頃にはハリドワールに着き、さらにバスで1時間、リシケシに到着。


ヨガの町です。ガンジス河の源流で水も澄んでいてきれいです。

ここで残りの10日間をすごしました。

たくさんの修行者や〜

牛〜

巡礼者や〜

住んでる人〜

人も多いし猿や牛の動物も多いのに
町ぜんたいがの〜んびりしていてとっても気持ちの良いところです。

山と川がちかくて緑が多くて空気もきれい。ここではほんとによく歩きました。
ヨガより散歩の方が多かった。ただただ歩く。

お気に入りになった散歩コースや

いちばん好きだったカフェのいちばん良く食べた朝ご飯、すんごく美味しいフレンチトースト!
トーストとチャイで80ルピー、140円くらいです。ここはケーキも美味。

ミントティーも15ルピー、25円くらいです。住みたい。


ヨガクラスはだいたい150ルピーくらい。
今回来る前から受けたかったアシュタンガヨガのカマルジのクラスも受けることができました。
2年前に神戸で受けて以来です。
変わらず、すごいエネルギッシュなクラス。 ちょうどティーチャートレーニングと重なった時期で、朝のクラスしか受けられませんでしたがひさびさのアシュタンガ、みっちり2時間、きつかった。

滞在中はもう少しゆるいクラスをいくつか。

いちばん良かったのは、名前もお聞きできなかったんですがハタヨガの先生、
一つのポーズをじっくりホールド、かなりきつめでした。
ゆっくりきっちりとポーズをつくるスタイルでアジャストもかなりきつめ。
でも私にあっていたようで、とっても気持ちよく呼吸も深く、
終わったときには前日のアシュタンガの筋肉痛がなくなっていましたよ。


友だちはアーユルヴェーダのお料理教室に通ったりしてました。

まやちゃんの料理の師匠、ガネーシャジー。彼のご飯は最高です。
ただこのカフェにはトイレが無いの。

トイレは?と聞いたら、そこらでしろ〜と言われましたので、トイレ済ませてから
行ってくださいね。

目の前はガンガー、敷地内に畑もあるとっても素敵なカフェです。
ここでお料理教室やアーユルヴェーダのトリートメントもされてます。

もう少し長く滞在したかった。

もう一度行きたいカフェや会いたい人がたくさんできました。




2012年3月31日土曜日

ジャイプールーーッ!!


ジャイプールの町は車のクラクションと、砂ぼこりの印象。
日差しも強いから町が白っぽくてあまり景色が思い出せません。

写真もほとんど撮ってないですねぇ。

ラダック〜Palai村、とのんびり田舎の後だったのでホテルに帰ると毎日ぐったりぐっすり、
ヨガしよーという気持ちにもまったくならず。

ホテルでも朝、ヨガクラスがあったようですが。。。気持ちがわかないのです。


次のリシケシの前に、友だちひとりとはここでお別れ、一足さきに日本へ帰ります。

私ともうひとりの友だちは夜行の列車でリシケシにむかいます。


その前に私のヒマラヤ用のダウンやら、増えた荷物やらを日本に送ることに。
郵便局へ持って行くと〜

おじさんがまず白い布を広げ〜

布をちくちくと縫いあわせ〜

すっぽりと包んで〜

ハイッ!!封をして出来上がり〜〜


これは荷物をまとめてるわけではなく、きちんと一つの箱に収まってる小包の場合でも
またその上から布で包むのです。何故??

ちなみにこの荷物、予定では来週あたりには届くはず。はずです。


身軽になった私たちは最後に映画を観るために町へ。
その映画館にむかうリキシャーの運転手はまたすんごいスピードで飛ばす飛ばす。
で、歩いてる人をはねた!!!ひぇ〜〜〜!!

端に乗ってた私の左腕にはぶつかった人の感触が〜〜〜〜あ〜ん、こわ〜〜

それは前触れだったのか?

4時間後には空港にむかう予定の友だちのケータイに、
なんと乗る予定の飛行機のフライトキャンセルの連絡が。。。

映画どころではなくなった私たちはホテルに戻り、旅行代理店と連絡をとると、

航空会社が経営不振でフライトキャンセルしました、自力でチケットを取って帰って
ください、ですと。

2週間後に帰国予定の私たちの便も多分。。。て。

とりあえず友だちはデリーでお世話になった現地の旅行会社の人に連絡をとって
無事に新しいチケットを手配できて空港へむかいました。よかった。

見送った私たちも気を取り直し、しかし私の気持ちが萎えていたので、
列車の時間まで、安心なホテルのお庭で過ごしたのでした。

2012年3月30日金曜日

ジャイプール

予定外のローカルバスでのひとりきりでの移動、

開いたままのドアからつぎつぎ乗り込んでくるインド人と一緒にジャイプールの町にむかいます。

乗客でいっぱい、身動きもとれず、運転席にまで人が入り込んでるのに
なぜか、トレーにサモサをのせたサモサ売りが乗り込んで来て、それを買う人がいたりします。
どうやってあの車内を移動するのか?不思議です。


着いたバスステーションではじめてのリキシャー交渉。
ちょっとがんばる。

乗ってるあいだずっと
何を聞かれてもホテルの名前しか言わずリキシャーのおじさんを困らせつつ

無事に別ルートの旅をしていた友だちとホテルで1週間ぶりの再開をはたします。
わぁ〜ん。

そしてジャイプールでは3日間、観光とお買い物。

象のタクシーが有名なアンベール城へ行ったりして。



 そうなんです、インドに来てからヨガしてないんです。

2012年3月29日木曜日

ただいま〜

インドから戻りました。

お腹もこわさず、物欲もなくならず、行く前とかわらないまま
無事に帰ってきました〜。

3週間はあっという間でした。

予定通りになかなかいかない国インド。
飛行機が1時間遅れるのは当たり前、誰も文句を言ってないの。
乗るたびに値段交渉するリキシャー。
いきなり水になっちゃうシャワー。
蠅がたかる美味しいごはん。
人がぶつかってきたのかと思ったら牛。
小包は布で梱包しないと送れません。
絶対乗れないくらい満杯なのに人がどんどん乗ってくるバスや列車。

面白すぎます。行ってよかった。ほんと。


ラダック→ジャイプール→リシケシ、と、ちょっと欲張ったスケジュールでした。


ヒマラヤの麓、ラダックの1週間はべったり高山症状に悩まされ、
ホテルの2階に上がるのもやっと、ほとんど動けませんでした。
太陽が近くてまぶしいのに寒い!!寝る時もダウンを着たまま寝る寒さ!
シーズンオフだったので町も観光客はほとんどいなくて
通りのほとんどもシャッターが下りたままです。

静かで、お祈りの声や犬の声くらいしか聞こえません。




次のジャイプールは砂漠の入り口〜。ラクダや象が町中を普通に歩いてます。

高山症状ですっかり自信を無くして、列車でジャイプール入りする予定を飛行機に変更しました。

一日早く着いちゃうので、泊まるところをどうしようか、と、
仕事でインドにいる友だちに泣きついたところ、彼女のホストファミリーが泊めてくださることに!

ジャイプールの町から車で2時間ほどのPalai村に予定外の2泊!

ここはほんとに素敵なところです。
遠くに聞こえる列車の音がシンギングボールのように響いて聞こえます。
家のまわりには収穫の終わったマスタードの畑が広がって、小麦はほんとに金色で、
朝には近くの村から絞りたての牛乳が届きます。



ここですっかり元気になって、ローカルバスで2時間!
ラッシュアワーのようなバスの中、インド人に紛れて立ちっぱなしで
町に戻りました。

ジャイプール→リシケシは次回に〜〜

2012年2月29日水曜日

常備薬

「白花油」
8年前の台湾旅行で出会ってから、
ず〜っと切らしたことがない、私のレスキューオイル。

筋肉痛、頭痛、虫さされ、かゆみ、火傷、鼻づまり〜と一見なんの関係もなさそうな
これらのどの症状にも効くという万能薬。ほんとです。


今回のインド行きにももちろん連れていきます。

今回は、白花油友だちからのマカオ土産の軟膏バージョンもあるから
虫さされ対策は万全!


あとは、下痢対策。インドはお腹こわす、っていうし。

でもお腹こわして一度全部出して浄化したいからな〜♪止めないでおこうかな、
とか言ってたらインド経験者に、なめたらあかんよ〜、お薬、持ってたら安心だよ、と。

普段めったにお薬飲まないので、何を用意したらいいのかしらと思ってたところ、
 
昨日ヨガ友だちから、「陀羅尼助丸」をいただきました。
これはお腹のあらゆる不調のお薬なんですが見た瞬間ドキッ。。。

亡くなった父が常備薬としていつも置いてたもの。父は「だらすけさん」と
呼んで、切らしたことなかった。
すごい、25年ぶりくらいに見ました。

う〜ん、守られてる感たっぷりです。感謝。

2012年2月25日土曜日

インドに行ってきます

3月5日から27日までインドに行ってきます。


インドに行ってみたいな。。。と思ってからほんのわずか
3ヶ月くらい。ほんとに行くことになってしまいました。

なんだか実感がわきませんが、もうあと10日きってます。
そろそろ準備しないと、インド!ですからねぇ。

調べすぎて、何を用意したらいいのかわからなくなってる、
という感じですが、もうほんとに準備しないと〜!


デリーに着いてすぐ、ヒマラヤ山脈にかこまれた標高3500メートルの
ラダック、というところへ行きます。
ここは3月あたまでも朝晩は氷点下!高山病も気をつけて!とのこと。

ふ〜〜〜

でも、ラダック、という名前を聞いて、調べてその風景を見てから
インドじゃなくて、ここに行きたかったのかも。。。と、思いました。

行って、空気を吸って、いろんな匂いをかいできたいと思います。

2012年2月20日月曜日

yuj

「ユジュ」と読みます。
サンスクリット語で「結びつける」という意味の動詞で「ヨーガ」の語源です。


ヨガでほんとにたくさんの素敵な友だちができました。

結びつくご縁のあるものは、
無理しなくても、いちばん良いタイミングに
ちゃんと繋がるようになってるんだな〜と思えるようになりました。


心とからだ、人と人、宇宙と、本来の自分自身と、
つながるべきもの同士をちゃんとつなぐように調えていくのがヨガ。

2012年2月14日火曜日

雪どけ市

レイキの師匠は、苦楽園で 「Re:」 というアロマサロンをご夫婦でされていて
毎年この時期、「雪どけ市」という素敵なイベントをされてます。

今年はもうすぐ! 2月24日〜27日です。


西宮の住宅街とは思えない、
緑たっぷりの「ウーバレゴーデン」という素敵なレストラで、
器や雑貨のお店の方たちと一緒に、パンや雑貨の販売やワークショップ、
お料理教室などなど盛りだくさんの楽しい市です。

去年も師匠は「ワンコインレイキ」をされてたんですが今年も受けたいな〜
 

髪が伸びたらカットに行くみたいな、ちょっと気分転換に、て感じで
レイキも日常ふつうに気楽に受けれるようなのが良いな〜と
いつも思うのです。行きつけのレイキ屋?とかね。


この市ではそんな感じが味わえるのが良いんですよねぇ。


夏には「涼かぜ市」というなまえで開催されます。


人気のワークショップは早くから予約で埋まっちゃうみたいですが、
ぶら〜っとお散歩に行くだけでも楽しいです。

http://yukidoke-ichi.jugem.jp/

LOVE INDIA


ネパール料理「ククリ」さんで見てから欲しくて探してた本、
「LOVE INDIA」

どの本屋さんにも無くてククリさんに聞いたら、本屋さんには置いてなくて
ネットで買えますよ、と教えてもらって早速注文。

LOVE INDIA2011というイベントに参加されたシェフの
オリジナルレシピが28点掲載されてます。こんなイベントがあったんですねぇ。

「日本人シェフの 日本人シェフによる インド料理ファンのためのイベント」
だそうです。2012はないのかしら。

石川直樹さんの写真も素敵です。

早速「じゃがいものサブジ」を作ってみました。菜の花をいれてみたりして。

こちらで買えますよ。

http://love-india.net/

2012年1月17日火曜日

カルマ・ヨーガ

ヨーガ・セラピーも残すところあと1回となりました。

前回の講義はカルマ・ヨーガ。行為のヨガ。
サンスクリット語の Karman の本来の意味は「行為、なすことそれ自身」

ヨガは本来、生きる上での姿勢全般をいいますので、
カルマ・ヨーガのようにマットのうえでポーズをとらない、
ただ行動をしめすものもヨガとなります。

目のまえにある、そのときに求められることを無執着、無私の態度で行うこと、
何をするかではなく、どのような姿勢で、心持ちで行うかも大切です。


友だちで、まさにカルマ・ヨーガの生き方をしている人がいます。
本人に言っても一笑に付されるだけなので言いませんが。

職場の友人で、仕事にまったく我を出さず、淡々と、プロなので完璧に
やりますよ、という姿勢がすごいのです。

ご家族も素敵で。もう、愛されるために生まれてきました♪という感じの
と〜ってもかわいい娘さんと素敵な奥さんと。

はぁ〜憧れます。

しかし、私には、憧れてもどうしようもなく、他にやるべきことがあるようです。

この何ヶ月か、自分の本来やるべきことらしきことをやりはじめたら、
それまで動かなかったことがするすると動きはじめました。


自分が果たすめぐり合わせとなったことを無執着で結果にとらわれず、淡々と。

2012年1月3日火曜日

びわ灸

年末に、ヨガ友だちの家に一泊させてもらいました。
これを楽しみに年末の残業を乗り切りました。

彼女は西脇市でヨガを教えていて、彼女のクラスを受けるのと
もう一つ、びわ灸をしてもらうのを楽しみにしてました。

はじめて聞く、びわ灸。どんなものかしら?


その日はバスで向かって〜手作りのお昼ご飯をいただき〜びわ灸をしてもらい〜
彼女のヨガクラスに参加〜

と、充実の一日♪


初体験のびわ灸、お灸自体が多分はじめて。
子供の頃、よく泣く子で、お灸や鍼をされたようですがまったく記憶にないので
初体験ですね。 鍼はぎっくり腰で体験済み。


お灸といえば、熱くて痕が残るようなイメージでいましたが、

びわ灸は火を使わず、あたためたびわのエキスの蒸気をあてる、という感じで
ほんのりあたたかく、気持ち良くて眠ってしまいそうな心地よさ。
びわの香りも気持ちいい。

終わったあとはすっかり身体かる〜くなりました。


彼女のお家では犬を二匹飼っていて、
この一泊旅行では、大の犬嫌いの私が犬とお散歩!&犬に触れて!犬に手をなめられる!
という初体験も。

レイキをはじめてから、かなり動物が怖くなくなってはきていましたが、
大大進歩!

彼女の犬たち、はじめて会ったときから、なんとなく大丈夫な気がして、
なんか、犬ぽくない、というか。

そのまま思いきって犬たちにレイキもさせてもらいました。
初のドックヒーリング!楽しかった〜!!

 
初体験満載の癒されまくりの2日間でした。